結婚指輪手作り口コミ「10年経った今でも飽きが全くなく大事にできている」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
30代
3. 現在、結婚何年目ですか?
10年目
4.手作り結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
10万 15万
5.結婚指輪を既製品ではなく手作りに決めたポイントを教えてください
結婚指輪既製品ではなく手作りに決めたポイントとしてはとにかく世界に1つだけのオリジナルの指輪が欲しいと思ったからです。
それは何故かと言うと2人で作り上げたオリジナルの指輪と言うのは一生つけていけると思ったからです。
既製品だとどうしても他の人と被ってしまうので他の人と被ってしまうのが嫌いな私にとって既製品ではなく手作りにする事はとても大事な事でした。
後は自分たちの本当の好きなデザインにできると言うのと金額が自分らでコントロールできるというのがよかったです。
6.手作りの結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
手作りの結婚指輪に決めて良かった点としてはやはり他の人と被る事は全く持ってないと言うことです。
そして自分ので納得のいくまで考えて作ったものなので10年経った今でも飽きが全くなく大事にできていると思います、!
7.手作りの結婚指輪に決めて不安に思ったこと(良くなかった点)などありますか?
手作りの結婚指輪決めてよくなかった点としてはあまりにも凝ったデザインしすぎてしまったため普段付けにはあまり向いてなかったと言うことです。
デザイン性が高いため普段ずっとつけているには少し邪魔になってしまいます。
8.結婚指輪を作成するにあたって、デザインはどのように決めましたか?
結婚指輪を作成するにあたってデザインは自分たちでどのようなデザインがいいか考えながらデザイナーの仕事いろいろ意見を出し合って決めていきました。
そして自分たちが好きなハワイをイメージしてハワイアンジュエリーみたいにしました。
9.手作りの結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
手作りの結婚指輪に対して周りからの反応はとても良いものでした。
やはりデザイン性がすごくあるのでみんながおしゃれとかかわいいとか褒めてくれるのですごく気分が良かったです。
そして誰とも被ることがないので羨ましいとも言われます。
10. 手作りの結婚指輪を検討している方へアドバイスをお願いいたします
私にとって結婚指輪手作りが1番いいと思っています。
なぜならばそれは2人で一緒になって考えることができるからです。
そしてオリジナルであれば世界に1つしかないのでそれだけで価値がすごく高いと思います。
そして自分だけが苦労して作ったものであればずっと一生大事にしていけると思うので私はそう思います。
自分たちの納得のいく指輪を作るためには時間がかかりますがその分出来上がったときの喜びが半端ないのでできれば手作りをするのが私はいいと思います。